こんにちは!キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。
コロナウイルスのの感染拡大防止で緊急事態宣言が発令されて練習できない日々が続いております。でも先週から地域ごとに緊急事態宣言が解除されだして本日5月25日(月)にようやく東京も含め全国で解除される見通しになりました。
東京都が発表したロードマップによると柔術&格闘技ジムはスポーツジムではなく室内運動施設に該当するかもしれないステップ2で活動再開が可能と思われます。
すぐに教室が再開とはいかないと思いますが近い将来再開できると思われます。はやく生徒のみんなと会いたいと思っております。
IBJJFガイドライン公開
ブラジリアン柔術の世界的団体であるIBJJF国際ブラジリアン柔術連盟が新型コロナウイルスのパンデミックからジムを安全に再開するためのガイドラインをまとめた文書をPDFで公開しました。これは法律的なものではなくジムのオーナー&インストラクター、そして生徒たちのための倫理的なラインとなっています。
ガイドラインは英語とポルトガル語で公開されていますが、まだ日本語版がないため、Google翻訳を使って私なりに少し修正して以下に掲載してみました。
他の教室、道場も含め今後の活動にお役立て出来たらと思います。
原文(英語)
https://ibjjf.com/wp-content/uploads/2020/05/covid-proposta-ibjjf-02.pdf
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
COVID-19パンデミックにある柔術アカデミーの再開に関するガイドライン
アカデミーで実施する安全対策:
- 地元の機関が安全と判断した場合にのみ、ジムを再開する必要があります。ジムは地方自治体や保健機関の命令に逆らって再開すべきではありません。
- ジムのすべてのエリアに生徒と従業員が使用できる消毒ステーションを提供する。
- 受付にはアクリルパネルの設置、そしと受付係は個人用保護マスクの使用してください。
- 通貨の接触と交換を最小限にするため、なるべく電子決済方法を使用する(例:銀行振込など)。
- 生徒の検査結果が陽性になった場合、接触者の追跡を支援するために、各生徒のトレーニングへの出席(日付/時刻)を記録する。
- 各トレーニングクラスの前後にマットを清掃、消毒する。
- 共用スペース(人が接触する箇所またはアイテムを含む)を定期的または頻繁に消毒します。
- ジムスペースを消毒するためにクラスのあい間に十分な時間を確保するようトレーニングスケジュールを調整する。
- 更衣室の使用を避ける。
- 可能であれば、シャワールーム、バスルームの使用を最小限に抑える。一度に一人だけjと許可し、各使用後に消毒する。
- エアコンの使用は推奨されません。窓の開けて自然換気を優先する。
- 地方自治体の提案に従い、ジム内で交流する人と人間の距離を保つための共有部の床にマークを付けます。
- 従業員、指導者、請負業者の個人用保護具(PPE)の使用を義務づける。
- 受付、指導者、清掃スタッフ、マネージャー、第三者にマスクを提供します。
- 全ての参加者が靴を消毒できる場所を提供する。たとえば、道場の入口に消毒剤を浸した布またはタオルを置く。
- トレーニングへの参加は生徒のみの制限する。可能な限りその他の人間がジム内で見学、待機することを禁止する。
- ジムに入るすべての人間に感染しているかまたは感染の疑いがある人との接触があるかなど尋ねる。はいの場合、ジムへの入室を勧めない。
- リスクのある生徒(感染している、または感染している疑いのある人と接触したことがある生徒、または同居している生徒)高齢者などの固有の脆弱性を持つもの)は、仮想トレーニングのみに制限する必要があります。 リスクのある生徒(感染している、または感染の疑いがある人と接触したことがある生徒、又は高齢者など特殊な弱者と暮らす生徒)は仮想トレーニングのみに制限する。
- ジムに入るすべての人の温度をチェックする。非接触温度計を使用する。
各生徒/指導者が実施する安全対策:
- クラスの前に、家で休んで、体温を測る。アスリートは、体温が高い場合や体調が悪い場合はトレーニングに参加しない。
- ジムは体温が高温の生徒、従業員、外部の業者の立ち入りを避けるべきである。
- 消毒された履物を常にマットの外側でのみ着用する。
- ジムに入る際は、ジム内でのみ使用するために消毒されたサンダルタイプの履物を着用する。又は消毒スペースで消毒された靴を着用する。
- 生徒/指導者、各々が個人用の消毒剤と保護材(少なくとも70%のアルコール、タオル、個人用消毒剤、保護マスクなど)を持参する。それらを他の人と共有しない。
- 手をよく洗う。 https://www.who.int/gpsc/clean_hands_protection/en
- 生徒は更衣室の使用を避けるために、道着を着た状態でジムに来館する。
- 清潔な帯を着用する。トレーニング後すぐに帯を洗う。
- 指導者はクラスごとに個人用保護具(PPE)を変更する。
- すべての生徒、指導者は、自分のボトルの水を持参する。他の人と共有しない。可能であれば、ジムの水飲み場を使用禁止にする
トレーニング中の安全対策:
- 可能であれば、屋外トレーニングを促進する。
- ジムでは伝染の危険性を減らすために、1クラスあたりの練習者数を減らす。
- 伝染リスクを上げることなく、より多くの生徒を収容するため、各クラスを1時間に制限するなど、クラススケジュールを分散していく。
- 生徒の参加可能なクラス数を制限することで感染のリスクを高めることなく、より多くの生徒を受け入れることができるようにすべきである
- 生徒がアカデミーに行く前にクラスの参加人数を確認できるように、クラス前チェックインシステムを促進します。
- トレーニングスペースにはテープやマーキングで生徒一人あたりのスペースを明確に表示する。 人と人の間の推奨距離は地方自治体と保健当局が推奨しています。 私たちはアスリートの安全性を高めるために可能な限りあなたが距離を多く置くことを強くお勧めします 地方自治体からの規制がない場合は、トレーニング中のアスリート間の距離を2メートル(6インチ)以上にすることをお勧めします。
- 握手など身体的な挨拶の方法を制限する。
- ジムはカテゴリー変更のための減量を目的としたトレーニングをさせないこと。 重要でない、急速な、または前例のない体重減少は体の免疫力を低下させる可能性があり、現在は推奨しません。
体験をご希望の方へ
下記の方法でいつでも申込ください。